[1:戯言,デッキ]ボーラスの工作員、テゼレットを購入した件
2011年3月6日 TCG全般[ボーラスの工作員、テゼレット/Tezzeret, Agent of Bolas]を2枚購入して、
素当てした1枚を含めて3枚になりました。
んで、現在のところスタンダードの鍛冶場主コントロールに投入したところのデッキがこちら…
[鍛冶場主コントロール?]
4 カルドーサの鍛冶場主/Kuldotha Forgemaster
1 荒廃鋼の巨像/Blightsteel Colossus
3 ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine
2 海門の神官/Sea Gate Oracle
3 ボーラスの工作員、テゼレット/Tezzeret, Agent of Bolas
3 精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
4 審判の日/Day of Judgment
4 定業/Preordain
3 転倒の磁石/Tumble Magnet
4 永遠溢れの杯/Everflowing Chalice
4 太陽の宝球/Sphere of the Suns
3 予言のプリズム/Prophetic Prism
22 土地
…うん、明らかなまでの[UBテゼレッド]だよwww
>挨拶
いや、でも高かったwww
1枚実質5,000円でした(アメニティで購入したのでポイント加算抜きだと5,600円)。
最初、過小評価してたものなので、悔やまれますね。
実はというと[ボーラスの工作員、テゼレット/Tezzeret, Agent of Bolas]をレガシーで使いたいとおもったんですよ。
いつも、ハンデスかファッティばっかりで…
『いえぇ~、勝ったぞぞ~[てぃろふぃなぁれ]だぞぉ~』みたいな感じですのでwww、
たまにはイイのかなと思いながら…
[サンプルデッキ]
3 ボーラスの工作員、テゼレット/Tezzeret, Agent of Bolas
3 精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
4 Force of Will
2 対抗呪文/Counterspell
2 呪文嵌め/Spell Snare
4 渦まく知識/Brainstorm
4 プロパガンダ/Propaganda
4 仕組まれた爆薬/Engineered Explosives
3 ヴィダルケンの枷/Vedalken Shackles
4 からみつく鉄線/Tangle Wire
4 太陽の宝球/Sphere of the Suns
2 ミシュラの工廠/Mishra’s Factory
1 教議会の座席/Seat of the Synod
1 囁きの大霊堂/Vault of Whispers
1 アカデミーの廃墟/Academy Ruins
6 フェッチランド
12 基本土地とかデュアルランドとか
完全なる青茶コントロール。
[粗石の魔道士/Trinket Mage]を2~3枚採用してコントロールするパターンも考えたけど、とりあえずはノンクリーチャーのパターン。
脳内構築の為(机上の空論)、[仕組まれた爆薬/Engineered Explosives][からみつく鉄線/Tangle Wire]が若干の足枷になってるかも…
勝ちパターンはPW無双かミシュラランド。
まだまだ薄いので練る可能性はありますね。
素当てした1枚を含めて3枚になりました。
んで、現在のところスタンダードの鍛冶場主コントロールに投入したところのデッキがこちら…
[鍛冶場主コントロール?]
4 カルドーサの鍛冶場主/Kuldotha Forgemaster
1 荒廃鋼の巨像/Blightsteel Colossus
3 ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine
2 海門の神官/Sea Gate Oracle
3 ボーラスの工作員、テゼレット/Tezzeret, Agent of Bolas
3 精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
4 審判の日/Day of Judgment
4 定業/Preordain
3 転倒の磁石/Tumble Magnet
4 永遠溢れの杯/Everflowing Chalice
4 太陽の宝球/Sphere of the Suns
3 予言のプリズム/Prophetic Prism
22 土地
…うん、明らかなまでの[UBテゼレッド]だよwww
>挨拶
いや、でも高かったwww
1枚実質5,000円でした(アメニティで購入したのでポイント加算抜きだと5,600円)。
最初、過小評価してたものなので、悔やまれますね。
実はというと[ボーラスの工作員、テゼレット/Tezzeret, Agent of Bolas]をレガシーで使いたいとおもったんですよ。
いつも、ハンデスかファッティばっかりで…
『いえぇ~、勝ったぞぞ~[てぃろふぃなぁれ]だぞぉ~』みたいな感じですのでwww、
たまにはイイのかなと思いながら…
[サンプルデッキ]
3 ボーラスの工作員、テゼレット/Tezzeret, Agent of Bolas
3 精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor
4 Force of Will
2 対抗呪文/Counterspell
2 呪文嵌め/Spell Snare
4 渦まく知識/Brainstorm
4 プロパガンダ/Propaganda
4 仕組まれた爆薬/Engineered Explosives
3 ヴィダルケンの枷/Vedalken Shackles
4 からみつく鉄線/Tangle Wire
4 太陽の宝球/Sphere of the Suns
2 ミシュラの工廠/Mishra’s Factory
1 教議会の座席/Seat of the Synod
1 囁きの大霊堂/Vault of Whispers
1 アカデミーの廃墟/Academy Ruins
6 フェッチランド
12 基本土地とかデュアルランドとか
完全なる青茶コントロール。
[粗石の魔道士/Trinket Mage]を2~3枚採用してコントロールするパターンも考えたけど、とりあえずはノンクリーチャーのパターン。
脳内構築の為(机上の空論)、[仕組まれた爆薬/Engineered Explosives][からみつく鉄線/Tangle Wire]が若干の足枷になってるかも…
勝ちパターンはPW無双かミシュラランド。
まだまだ薄いので練る可能性はありますね。
コメント