最軽量故に当然のバランスかもしれませんね。

>挨拶
しかし、全ての能力が噛み合わない…
リアニやマッドネスにしても遅いし、スライにも使いにくい。
しかし、初期忠誠度が3か、大能力を撤廃して([-2]:クリーチャーかプレイヤーを対象とし4点のダメージを与え、あなたに2点のダメージを与える(黒焦げ))だったらヤバすぎたかも。
過小評価の為、近年プレインズウォーカーは過大評価を受けるので、SCGのプレオーダーやe-beyの落札価格に期待。


>余談
最近、所持リストの改定したら、あらゆるカードが高騰していてフイタ。
…ちなみにスタンダードと平行してやると赤字決済になりますよ。

差し戻し
購入時:250×4 → 現在市場価格:1,600×4
=5,400の黒字

再誕の宣告
購入時:200×3 → 現在市場価格:1,300×3
=3,300の黒字

死の男爵
購入時:100×4 → 現在市場価格:1,000×4
=3,600の黒字

裂け目の突破
購入時:50×4 → 現在市場価格:1,000×4
=3,800の黒字

コメント

パリジェンヌ田吾作。
2012年4月13日17:19

モダン需要で、ウハウハじゃないですかー!!

冠翼の聖天使
2012年4月13日18:10

プラスがせめて「ギャンブル」なら。
小マイナスがせめて−2なら。
奥義がせめて−4なら。

ウスマノフ
2012年4月13日21:20

>ばね。さん
モダン需要には助かってますが、ショックランドとハイブリッドランドの高騰がギギギ…

>冠翼さん
ギャンブルはまずいすw
でも、中,高能力はもう少し軽くしてもいいですよね。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索